ペットって
さっき、フェイスブックでペットの虐待の記事を見ました。
動悸がするほど、辛く悲しく、また強い憤りを感じました。
ペットは言葉を話さないから何を言っているのかは雰囲気で察するしかできないけど、そもそも自分が好きで連れてきて飼っているんだから、きちんとしろって言いたい。
ペットの虐待なんてありえない話。自分より弱いものをいじめて楽しんで、くそ野郎だ。そういうことする奴ほど、現実の社会で誰からも相手にされない、評価されない孤独な惨めな奴なんだけど。
それもそのはずで、自分で連れてきたペットをきちんと責任持って一緒に生活していくことが出来ないならば、当然何に対しても責任や使命なんて微塵もない人間だろうからね。
でも、世の中自分がしたことは自分にどこかで必ず返ってくるから、いつか痛い目にあうでしょう。
イギリスでは違うけど、今の日本では動物は命があるけど物扱い。ペットを傷つけられても器物損壊。それっておかしくない?人間と同じ生き物でしょ?生命活動してるんでしょ?せめて物扱いだとしても、もっと責任持っていくべきじゃない?
虐待するバカはもちろん、最近はブリーダーも金儲けのためにたくさん無理やり子供産ませて、完全に商売道具。商いとして多少はそういう面もあるけど、もっと命を扱ってるんだから責任持つべきでしょ。
今はブリーダーもバカが多くて、それに漬け込むペットショップも非人道的なことが多い。うちのマハロも先天性の病気を持っていたけど、ペットショップの対応に呆れて言葉もなかった。それにペットブームに漬け込んで金儲けしようとして、プードルが100万ってどういうこと?
こういうのからも分かるように、完全に金儲けの道具にしかなってない、なりつつある日本のペット業界には危機感を感じます。
これ以上、不幸なペット・人が増えないように切に願うばかりです。
マハロはうちにきて幸せだよね!笑
0コメント