まさかの登山
東福生の「デモデヘブン」でランチして、1時半頃に東福生を出発。
ずーっとひたすら山道や川沿いの道を通って、ようやく3時過ぎに奥多摩湖へ到着。
あまりの綺麗さにまずは一枚。
東京なのに、こんなに自然が美しい綺麗な場所があるんだと感動。
今まで見てきた景色でも上位に入るくらい綺麗。
そして、少し周りを散歩していたら、ハイキングコースみたなのを見つけて、入ってみた。
どんなに遠くても1くらいかー、なんて甘く見ていたら後にとんでもないことに・・・。
少しづつマハロを散歩させながら林道を登っていく。。
だんだん、道が獣道みたいになってくる、、でも時々看板があるから道は合ってると思いながら進んで行く、、、確かに上からの景色も綺麗。
でも、、、
だんだんとさらに険しさが増していく。。
歩いていたら、ブーンと何かが横切った。。何かと思ったら、、
巨大な蜂だった!しかも三匹も!こっちに向かって攻撃してくるけど、マハロは何か口に加えようとして遊んでる。慌ててリードを引っ張って二人でダッシュ。なんとか難を逃れたけど、引いて見てみたら三匹どころか大量に蜂がいた。きっと巣があったんだろう。。
あんなとこ、横切ったら今度はやられると感じて、違う道から帰ろうと思ったのがヤバイ始まりだった。。。
続く。。。
0コメント